各団体が発行する中小企業景況調査報告(R3第三四半期)の集計を行いました中小企業景況調査報告(R3第三四半期).pdf...
令和4年1月18日(火)商工会館でないえ商店街スタンプラリー第2弾の抽選会を行いました。当選賞品・当選番号を掲載いたします。※高額商品及び金券の当選者につきましては引換券での対応とさせていただきます。また、賞品によっては1週間程度かかるものもありますのでご了承ください。ないえ商店街スタンプラリー第2弾当選者...
日経POS情報POSEYES市場新商品情報(12月)を更新しました日経POS情報POSEYES市場新商品情報(12月).pdf...
令和3年度奈井江町商工会職員募集について奈井江町商工会では令和4年4月1日採用で職員を募集致します。詳細につきましては下記職員採用選考要領をご覧ください。受験申込書・履歴書・経歴書職員採用試験要領...
奈井江町感染対策環境整備事業(2次)実施要領1.事業の内容事業を継続する上で必要な感染拡大予防のために行う感染対策環境整備の取り組みに要する費用を助成する。2.助成対象者本事業の助成対象者は、町内に事業所を持つ法人又は個人事業主であり、6か月以上継続して町内で事業を行っているものであること。3.助成対象事業町内事業者が取り扱う新型コロナウイルス感染防止換気対策用二酸化炭素モニターを商工会が斡旋・販売する。4.斡旋内容及び価格【二酸化炭素モニター】・二酸化炭素モニター(型番)CO2RK-Lite30,000円(税抜27,272円)※販売台数35台5.自己負担金3,000円6.申込手続(1)受付締切と手続きの流れ募集開始:2022年1月5日(水)申込受付開始:2022年1月5日(水)申込受付締切:2022年1月20日(木)(2)実施要領、申込書等は商工会窓口で配布します。また、商工会HPからダウンロードもできます。≪URL:http://www.naie.jp/≫(3)応募者多数の場合は抽選とさせて頂きます。抽選結果は1月20日(木)以降、個別にご連絡致します。(4)購入の際は自己負担金(3,000円)をお支払いください。(5)申込書の提出先・お問合せ先奈井江町商工会〒079-0313奈井江町本町2区☎0125-65-2151環境整備2次申請書(ワード形式)...