0125-65-2151 受付時間:平日 09:00~17:00
> 商工会について > 共済制度

共済制度

商工会では、みなさまのために、安心、有利な各種の共済、年金、保険制度をご用意しました。加入のご相談を承ります。

小規模企業共済制度

  • 加入資格 常時雇用する従業員が20人以下の建設業、製造業、運輸業、不動産業、農業等
  •      ただし、商業(卸売業・小売業)、サービス業(旅館業、娯楽業を除く)は5人以下の
  •      個人事業主、個人事業の共同経営者(2名まで)、会社の役員。
  • 掛  金 ・毎月の掛金は最低1,000円から最高70,000円までの範囲内(500円きざみ)
  •      ・加入後、増・減額ができ、また、前納もできます。
  •      ※掛金は「小規模企業共済等掛金控除」として全額所得控除の対象となります。

 

中小企業倒産防止共済制度(経営セーフティ共済)

  • 加入資格 引続き1年以上事業を行っている中小企業者であって
  •      製造業、建設業、運輸業その他の業種 資本金  3億円以下 従業員数 300人以下
  •      卸売業               資本金  1億円以下 従業員数 100人以下
  •      サービス業             資本金 5千万円以下 従業員数 100人以下
  •      小売業               資本金 5千万円以下 従業員数  50人以下
  • 掛  金 ・毎月の掛金は最低5,000円から最高20,000円の範囲(5,000円きざみ)
  •      ・加入後、増・減額ができます。
  •      ・掛金は、総額が最高800万円になるまで積立られます。
  •      ・掛金総額が掛金月額の40倍に達した後は、掛止めもできます。
  •      ・掛金は、税法上損金(法人)または必要経費(個人)に算入できます。